こばドラムレッスンとは
「こばドラムレッスンにようこそ!」
こんにちは!ドラム講師の小林です。
✔︎ 昔からドラムに憧れていたけど、なかなか始められなかった…
✔︎ ドラムやりたくなったけど、独学じゃ何から始めればいいか分からない!
そんな風に思ったことはありませんか?
ドラムは、ピアノやギターのように
自宅で気軽に始めるのが難しい楽器です。
独学しよう!と思っても、ネット上にはたくさんの動画があり、
「なにから練習していいの?」
「どういう叩き方をすればいいの?」
と迷ってしまいがちです。
「こばドラムレッスン」では、そんな不安を抱える方に向けて、
スティックの持ち方から丁寧にサポートしています。
楽譜が読めなくても、音楽経験がなくても大丈夫!
楽しみながら、自然と上達していけるレッスンです。
自分のペースで、安心してチャレンジできる場所をご用意しています。
まずはドラムの音を楽しむところから、一緒に始めていきましょう!
「ドラムってどんな楽器?」
ドラムは…
✔︎音楽の専門知識がなくても大丈夫
✔︎たたけばすぐにリズムをつくりだせる
初心者でも成長の実感を得やすい、とてもやりがいのある楽器です。
子どもでも大人でも年齢に関係なく取り組むことができます。
ちょっとしたフレーズの組み合わせで1曲通して演奏することもできるようになります。
「ドラムで、心と体をリフレッシュしよう!」
「こんな大きな音出して大丈夫かな?」
「リズム感がないから、叩くの恥ずかしいかしいよ~」
“どんな叩き方でも大丈夫な安心できる空間”を大事にしています。
「いい音が鳴った」「思い通りに叩けた」
そんな感覚が積み重なり、心が晴れていくのを感じられるはずです。
実際にこんな声も届いています。
「自分らしい音」を見つけていく
そんなレッスンを一緒に楽しんでみませんか?
「ナチュラルな奏法を身につけよう!」
「自然に叩けて疲れにくく、いい音が出る奏法」を大事に教えています。
できるだけシンプルに、分かりやすく伝えることを心がけています。
ぜひ一緒に、ドラムの楽しさ・奥深さをじっくり味わっていきましょう!
「ドラムで生活が変わる…?」
「気持ちの切り替えがうまくできるようになった」
「趣味として打ち込めるものが見つかった」
【講師プロフィール】
小林 剛 (こばやし つよし)
大分市出身。1984年生まれ。大分大学卒業後、地元でポップス・ジャズを中心に演奏活動を開始。
2018年より初心者に特化したドラム講師として活動を開始。これまでに1000件を超えるレッスンを実施し、大人・子どもまで幅広く対応。教育分野にも携わりながら、初心者が基礎をしっかり学び、自信を持って演奏できるようサポートしている。
2022年からは中越裕史氏より傾聴・カウンセリングの基礎技術を学び、ドラムレッスンを「自己表現を楽しめる場」とするために取り組む。個々の性格や特性に応じた共感的な指導を心掛け、一人ひとりの能力と意欲を最大限に引き出すレッスンを提供している。